うどん、うまい!わ
2016年12月09日
華さん食堂にハマったので今日うろうろ走るコースの
近辺に有るか無いか探したら 「ある!」 ふふ
昼飯時なのでさっそく


食ったのが 「中華丼とうどん!」

うどんが 「うまい!」 さぬきうどんに負けてない
出汁がうまいし、麺もそこそこ腰がある
恐るべし「福岡うどん」
さぬきうどん頑張らないとヤバイで・・・
詳細を写すと居場所がバレるのでこれで堪忍してちょ m(__)m
まあ、今は知人宅でナマケてます ^^;
明日から福岡探検じゃ~~~ 。
近辺に有るか無いか探したら 「ある!」 ふふ
昼飯時なのでさっそく


食ったのが 「中華丼とうどん!」

うどんが 「うまい!」 さぬきうどんに負けてない
出汁がうまいし、麺もそこそこ腰がある
恐るべし「福岡うどん」

さぬきうどん頑張らないとヤバイで・・・
詳細を写すと居場所がバレるのでこれで堪忍してちょ m(__)m
まあ、今は知人宅でナマケてます ^^;
明日から福岡探検じゃ~~~ 。
安い!うまい!
2016年12月08日
以前福岡空港近辺を走ってて「食堂」の看板に釣られ
入ってビックリ 「めっちゃ安ううう!!!」
出てからもしっかり店の名を覚えてた
それがまたまた今日走っててその系列食堂が






定食は500円以下で麺類から丼・一品までめちゃ激安
今日は野菜2倍ちゃんぽん(税込518円)を

うまああああ~~~い
ネットで調べたら福岡に十数店舗ある

また明日も食いに行くで~!。
入ってビックリ 「めっちゃ安ううう!!!」
出てからもしっかり店の名を覚えてた
それがまたまた今日走っててその系列食堂が






定食は500円以下で麺類から丼・一品までめちゃ激安
今日は野菜2倍ちゃんぽん(税込518円)を

うまああああ~~~い

ネットで調べたら福岡に十数店舗ある

また明日も食いに行くで~!。
日付は気にしないで
2016年12月07日
まずは福岡の港で豪華客船


めちゃくちゃデカイ!!!
近くに行きたかったが遠慮したわい
そして翌日には長崎
ここで泊まったのが「ホテルモントレ」


近所をウロウロ歩いてたまたま見つけたのが
中華街

前回の記事で書いたと思うが
食ったのが 「これじゃ~!」 ふふ

ほっともっとの中華丼と野菜炒め 美味かったわい ><;
しっかり爆睡したので早起きして
近くに港があるから散歩(運動)してたら
「また豪華客船発見!!」

おらはマジで豪華客船に「縁」があるわ。


めちゃくちゃデカイ!!!
近くに行きたかったが遠慮したわい
そして翌日には長崎
ここで泊まったのが「ホテルモントレ」


近所をウロウロ歩いてたまたま見つけたのが
中華街

前回の記事で書いたと思うが
食ったのが 「これじゃ~!」 ふふ


ほっともっとの中華丼と野菜炒め 美味かったわい ><;
しっかり爆睡したので早起きして
近くに港があるから散歩(運動)してたら
「また豪華客船発見!!」

おらはマジで豪華客船に「縁」があるわ。
(´∀`*)ウフフ なんと!長崎です
2016年12月05日
今日は長崎ですが、昨日は福岡でした
まさに 神出鬼没 ^^
今、タブレットで更新してるのですが
デジカメで撮った画像を載せようとデジカメからSDカードを抜き取り
タブレットに差し込もうとするが
ぎゃ~! タブレットに差し込み口が無い
画像が載せれない・・・>< 画像無しの更新で
(後日、画像掲載しますので (^_^)/
今夜のホテルは長崎の「ホテルモントレ」
INして近所をうろうろ
うは!中華街があるやん
突入して 食ったのが これや~
画像は後ほど・・・
一時は安定するか!?って瞬間もあったけど
業界の腐れと縁が切れ
今!めっちゃ充実してます
本当は事実を載せたい~~~ うはは。
まさに 神出鬼没 ^^
今、タブレットで更新してるのですが
デジカメで撮った画像を載せようとデジカメからSDカードを抜き取り
タブレットに差し込もうとするが
ぎゃ~! タブレットに差し込み口が無い
画像が載せれない・・・>< 画像無しの更新で
(後日、画像掲載しますので (^_^)/
今夜のホテルは長崎の「ホテルモントレ」
INして近所をうろうろ
うは!中華街があるやん
突入して 食ったのが これや~
画像は後ほど・・・
一時は安定するか!?って瞬間もあったけど
業界の腐れと縁が切れ
今!めっちゃ充実してます
本当は事実を載せたい~~~ うはは。
今日は・・・
なぜか大分市にバックした
2016年12月04日
3日昼前、何を血迷ったのか大分市にバックすることに
その時別府タワーの真横を通るのでタワーに上がる事にした
17階から (料金¥200)

降りて大分市に向かう途中に「お猿の高崎山」が
今さら「お猿」見ても面白くない
で、大分市内を車で走って見たが・・・
あ~北九州方面でも行こうと信号待ちしてた時に見えたのが

中華バイキングで¥1080ならええやん!ってことで
コインパーキングに停め「いざ!出陣」

ええやん!ええやん! ^^
もちろんお代りは違う料理で
ふぅううう~、もう食えない、満腹で思い残すことなく
北九州方面に向かう・・・
その時別府タワーの真横を通るのでタワーに上がる事にした
17階から (料金¥200)

降りて大分市に向かう途中に「お猿の高崎山」が
今さら「お猿」見ても面白くない
で、大分市内を車で走って見たが・・・
あ~北九州方面でも行こうと信号待ちしてた時に見えたのが

中華バイキングで¥1080ならええやん!ってことで
コインパーキングに停め「いざ!出陣」

ええやん!ええやん! ^^
もちろんお代りは違う料理で
ふぅううう~、もう食えない、満腹で思い残すことなく
北九州方面に向かう・・・
大分市通過で別府
2016年12月02日
朝三崎を7時30分発のフェリーで


で出発し、70分で佐賀関に到着
国道を走って走って大分市を通過し、別府に
別府タワー

お腹も空いてきたのでうどん店を探し、24時間営業の「ウエスト」へ

うどん画像は撮ってないが「月見といなり2個」
悪くない、美味い!
店を出てウロウロ
もうあっちこっちで湯気が上がってるし
ぎゃ~このホテルめっちゃデカイ!

3棟とも「別府・杉乃井ホテル」で関連施設もあって広大だ
さて今日の宿だが画像は無しで
野宿じゃないで
でも今は写せない、話せない
今、宿泊施設の夕食を食べてきた、豪華な夕食だった ^^
露天風呂も最高なのに写せないのが残念・・・
さあ~明日は福岡方面に向かうかな?
いや北九州方面かな?


で出発し、70分で佐賀関に到着
国道を走って走って大分市を通過し、別府に
別府タワー

お腹も空いてきたのでうどん店を探し、24時間営業の「ウエスト」へ

うどん画像は撮ってないが「月見といなり2個」
悪くない、美味い!
店を出てウロウロ
もうあっちこっちで湯気が上がってるし

ぎゃ~このホテルめっちゃデカイ!

3棟とも「別府・杉乃井ホテル」で関連施設もあって広大だ
さて今日の宿だが画像は無しで
野宿じゃないで
でも今は写せない、話せない
今、宿泊施設の夕食を食べてきた、豪華な夕食だった ^^
露天風呂も最高なのに写せないのが残念・・・
さあ~明日は福岡方面に向かうかな?
いや北九州方面かな?
